thiisukeの日記

このブログは以前のから引き継ぎました。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

9億円

過去最大規模となる持続化給付金10億円近くをだまし取ったとみられる、三重県の母親とその息子2人が警視庁に逮捕されました。 主犯とみられる父親は海外に逃亡中で指名手配されています。(ネットから)コロナで経営が苦しい会社も多くあると思うがそれにし…

パソコンサークル

今日はサークルに来ています、朝から気温が高くて今日も 真夏日になるのかな?昨日も各地で30度を超える気温がでた、 家の中でジッとしていたからあまり暑さは感じなかったが どうも歳を重ねたからか暑さを感じなくなったかな? それではいけないから汗もか…

上海の事

コロナでなんか色々とあるようです、我が家にやってくる 内職も中国から品物が来ます、最近はなんだか品物が来ません。 これもコロナの影響かな?こんな雑貨でも貿易の仲間かな? アメリカ大統領が日本にきました、中国には寄らずに、なんか 関係はギクシャ…

初夏

今日は各地で夏日の気温があるようです、日々夏に向かい 季節が変わるこの頃、昨日は風で工場の屋根が飛んで被害が出た という、けが人もあったようだ、自然界はいろんなことっがあります。 人間の力では何もできません、でも、人が原因で色んな事も起きます…

戦争体験

戦争中に絵日記を書いていた人の話題、当時は国民学校だった。 戦後小学校の先生をしていた人が絵日記を元に本を出版した。 また小学校に赴いて戦争体験を話している、今まさに戦争が 行われています、毎日のように悲惨な状況がテレビで報道される。 戦争の…

首脳会談

日米のトップが会談、中国との関係はどうなるの? ウクライナの事もあり世界の動きは不安いっぱいです。 アメリカの勧めで新しい経済圏をつくるようです、これには インドも加入するという、難しいことはよくわかりませんが まあお互いの利益になるんだろう…

水不足

田植えが終わりました、三河地方ではダムの水が漏れて 農地の水が不足している、関係者の話では徐々に回復を 目指した工事をしているという、でも、まだ田植えが出来る までには至っていません。我が家の辺りでは 連休前に終わりました、昨日スマホで撮影し…

明治用水

明治時代にできたからこの名に、三河地方にあり工業用水などに 利用されています、ダムで水をためて水路に流すようだがダムに穴が開き 下流に漏れて水位が下がり水が供給されないことになった、これは大変だと ポンプを大量に使い対応しています。でも農業用…

色々とあります

最近の世界は色々とあります、ロシアのウクライナ攻撃は 相変わらず続いておりどこかの街をロシアが制圧したなどと ニュースで流れます、毎日この話題でホントうんざりです。 何か明るい話題はないものか、北の国では爆発的にコロナが。 中国からワクチンを…

ワイドショー

あの事件の報道番組をみました、このごろはめったに民放テレビなど 見たことないがこの事件はなんか知りたくて見てみました。なんで こんな間違いが起きたんだろう。町役場の職員が悪いか銀行が悪いか 警察もいろいろと調べただろう。報道ではかなり詳しく金…

なんでかな?

小さな町の話、生活困窮者に10万円を配布したが 間違って1人の口座に4630万円も振り込んでしまう!!! 何でこんな間違いが起きたかは知らない、報道されたかな? 係の職員はどんな気持ちでいるかな?人口3000人足らずの 町だと言うが日本海側の綺麗な町のよ…

地球の不思議

中国での事、山の中で大きな穴が発見された、底には木が生えている。 この国は面積がどれだけあるのかな?我が国の何倍かは知らないが 天然資源は豊富だし人口は多いし、大国には違いない、でも、最近は 力でこの地球を支配する?なんてマスコミが報道してい…

沖縄返還50年

先の大戦で日本の国での地上戦が行われた沖縄、 戦後、アメリカに統治された、現在も70%の基地があるという。 今もウクライナでは戦火が続いている、悲しいことです。 ロシアが批判されているが日本も大東亜戦争などと言い植民地 解放をうたい先の大戦を起…

北の国

世界から色々と言われているあの国ですよ、コロナは 0だと言っていましたがここに来てなんでも感染が!! 原因不明の高熱なんて言いますが、これも何かおかしな ことですね、なんとしてもコロナは0だと言いたいんじゃ ないのかな?中国、ロシアからワクチン…

雨の日が

この先雨降りが続くかな?予報じゃそんな気がする、まだ梅雨には 早いが、でも、この地球は人間が操縦しているわけじゃない、、 さまざまな条件で気象は変わるようだ、コロナだとか戦争だとか 色々とあわただしい現実です、国の借金が1.000兆円かな 日銀…

ジョギング

昨日は老人会のジョギングに参加しました。 天気が心配でしたが何とか降らずにおわる、距離は 1.5㌔かなでも普段の生活にあまり歩くことがなくて 途中でリタイヤ、まあこんなもんかな、普段は グランドゴルフを週に2回やっているが30分程度だから そんなに歩…

雨が

まだ5月なって間もないがこの先雨が続くようです。 天気予報によると気温も上がらずに雨模様です。 まだ梅雨は早いがなんか気象は変ですね、コロナや ロシアの事で気象条件も関係するのかな?? ナチスドイツに勝ったことを記念日だそうでなんか 記念行事を…

ウクライナ

まだ戦闘が続いている、色々と情報は伝わっていますが なんでこの平和な時代に戦争があるのかな?プーチンが 1人悪いかロシアがいかんのかどっちかな?明日が戦勝記念日 というロシアです、パレードをするようです、昨日事前の 練習?したという、まあこの国…

ラジオ体操

朝6時30分から始まる、もう何年しているかな?人生の半分はしたかな? 今も書いているうちに時間が来て済ませました、3月の初めの頃40肩になり しずらい時期があったが今は治り出来るようになる、良かった。。80代に なって年々体が衰えて行きますがまあ体操…

無事終わったかな?

長い休みも終わったようだ、各地では3年ぶりの人出だ、 相変わらずの交通渋滞は各地であったようです、俺は最近 高速道路は走ったことないから渋滞とは縁遠いかな。 コロナの影響で帰省を止めた孫もどこかに行ったかな? 連絡もなくてどうしているか心配だが…

静かになるかな?

今年はコロナの影響が和らいで人間の移動も 活発のようでした、連休も今日までだから明日からは 静かになるんでは、でも1日でまた休みが、、会社に よっては続いて休みのところもあるだろう、まあ世間は さまざまだ、、今日は暖かくなるようで夏日の予報だ。…

連休中

高速の渋滞がニュースに頻繁にでてきます。 今年はまん延防止の規制がなくて多くの人が観光とか 帰省で移動しています、俺は家で静かに内職している、 それでいいのだ、、今回の仕事は肩の凝るものですね、 40肩もだいぶ良くなってきた、腕も上がるようにな…

パソコンサークル

今月は4回あります、パソコン初めて20年が過ぎました、 最初は次男がくれた中古のパソコンを恐る恐る動かし始める。 まあ何とか動くようになりボチボチと理解できるようになり 今日に至る、その間今のパソコンは3台目かな?古い型のものを 変えたり、動かな…